++dear one++しあわせニット

手編み教室atelierRuto&暮らしのハンドメイド

Top Page » Next
2023-03-04 (Sat)

編み熱上がる!/クラブヘッドカバー#2

編み熱上がる!/クラブヘッドカバー#2

はじめて編んだ、ゴルフクラブのヘッドカバーグルグルグルっと、輪で編んで、頭を閉じるだけ編んでみると、案外簡単でしたでね、もう一つ、サンプルを編んでみましたよ前に編んだのと違うのは、大きさ。頭が大きいでしょ?これは一番大きなドライバーサイズの、ヘッドカバーなんです。ヘッドが大きいので、少し目数の調整が必要なのですが、なんだか、風船みたいですよね使った色は、手持ち糸を探して、太めのウール糸。生徒さんと...

… 続きを読む

2023-03-02 (Thu)

*編み物教室* 3月のスケジュール【atelireRuto】

*編み物教室* 3月のスケジュール【atelireRuto】

みなさん、こんにちはさぁ、3月に入りましたね!暖かくなるのが少し早い気もしますが、冬から春に変わるこの時期、色んなものが”むずむず”してきて、気分もワクワクしてきます暖かくなると、毛糸も、春色に目が向きます今、色々と作っているのですが、また時期を見て、ご紹介しますね3月のレッスンスケジュールが、HPにアップされています【レッスンスケジュール】編み物したいなぁ、と気持ちが動いたら、是非チェックしてくださ...

… 続きを読む

2023-02-22 (Wed)

上がるかも??/クラブヘッドカバー

上がるかも??/クラブヘッドカバー

ゴルフ好きの生徒さんから、『自分のクラブのヘッドカバーを手編みしたい』とご相談を受けました編み物をみなさんと一緒にするようになってから、私の思う以上に、ゴルフをする方で、グッツを手編みしたいという声を聞きます。ゴルフグッツで手編みと言えば…やっぱりクラブのヘッドカバーですね夫がゴルフをするものの、私は、ゴルフはしないので、少しチャレンジはしたけれど、断念しました…ヘッドカバーの形やデザインや大きさ、...

… 続きを読む

2023-02-09 (Thu)

マドレーヌちゃんのニット/ドール服#6

マドレーヌちゃんのニット/ドール服#6

 パターン販売中 マドレーヌちゃんのニット~ワンピースとセーター~この作品パターンはオンラインショップ『R.knit』にて販売しています生徒さんからの、『お洋服を編んでみたい』という声から始まった、ドール服最初は、モデルちゃんのモデルを編むところから始まり、何枚も編んで、やっと、完成ですヨークから編み下ろす、トップダウン。ぐるぐる編むので、簡単なのですが、袖の所を編みやすく、デザインしてみましたピンクの...

… 続きを読む

2023-02-08 (Wed)

サイズを合わせて/ドール服#5

サイズを合わせて/ドール服#5

去年、新しく編み始めた、ドールニット。マドレーヌちゃん、というなんとも愛らしいお人形さんにピッタリなニットを作るべく、試行錯誤を繰り返し、出来ましたネックから編み下ろすパターンで、ぐるぐると輪編み。袖を編んでいないのですが、フレンチスリーブみたいでしょ?細編みのよね編み(だったかな?)で編む、編み込みのように見える、ヨークと裾の模様がポイントです難しいことはしていないのに、可愛い模様が編めるので、...

… 続きを読む

2023-02-06 (Mon)

何度でも/完成までの道のり

何度でも/完成までの道のり

今年最初に編み上げたセーター『onthebeach』というパターンは、ネックから編み下ろす編み方なのですが、このトップダウン(上から下に編んでいく方法)は、とじはぎがなく、ウェアものにありがちなハードルの高さが、ぐっと低くなって、これからセーターを編んでみたいと思う人には、特にお勧めしたいパターンの一つです編んでいくと、まるでセーターが育っていくかのようで、編んでいる途中だけど、着ることだってできちゃいます...

… 続きを読む

2023-02-04 (Sat)

2023年初編み♪&ご挨拶☆

2023年初編み♪&ご挨拶☆

みなさん、こんにちは♪久しぶりの投稿になりました年末も新年も気づけば通り過ぎて…今日は立春ですねかなり不定期な更新にはなりそうですが、どうぞ今年も、手編み教室atelierRuto、そしてブログを、宜しくお願いしますさて、今年最初に完成した作品をご紹介ですトップダウンで編むパターン『onthebeach』の2作目1作目はこちら今年最初、とはいっても、去年からの持ち越しです。あっちを編んだり、こっちを編んだり、編みながら...

… 続きを読む

2022-12-30 (Fri)

*編み物教室* 生徒作品2点♪

*編み物教室* 生徒作品2点♪

久しぶりの投稿になりました!気が付けば、もう2022年もあとわずかですね。皆さん、どんな年末をお過ごしですか?街はすっかりお正月一色で、どこにいっても賑やかですねこの時期、知らず知らず、身体だけでなく、ココロも疲れがちなので、時間を見つけてはちょこっとでも編み物して、癒されています今日の生徒作品も、ココロが、あったかワクワクする作品ですHさんが今編んでいるのは、小さなニットドレス。ジネットちゃん、とい...

… 続きを読む

2022-12-17 (Sat)

*編み物講座* カラフルなテーブルマット

*編み物講座* カラフルなテーブルマット

編み物講座《カラフルなテーブルマット》~ 材料費 ~1500円(税込)~ 講習回数 ~全4回~ 申込方法 ~武蔵野市立高齢者センターのHPをご確認いただき、お申し込みください↓↓↓福祉公社 開催講座※講座の参加には条件があります※申し込み期間が決められていますので、お早めに今年の夏、お花のモチーフ編み講座を開催した、武蔵野市立高齢者センターにて、年明けから、新しい編み物講座が始まります4色の糸を自由に組み合...

… 続きを読む